先日子供たちと一緒にプールに行ってきました。場所は印西温水センター。子供たちは平日もスイミングに通っていますが、休日もプールに行きたいという水好きな子みたいです。ついでにお風呂にも1時間くらい入っていることがあります。
温水センターへ行った際に、2016年12月にイベントがあることがわかりましたのでお知らせしておきます。
見出し
印西温水センターの場所・アクセス
住所:千葉県印西市大塚1丁目3番地
電車の場合は、北総線 千葉ニュータウン中央駅から徒歩8分です。
車の場合は温水センター横の駐車場(64台)に停めることができます(無料)。当日は満車になることが予想されます。満車の場合はアルカサールの駐車場が利用できます。駐車券を温水センターの受付までご提示すると、3時間分の駐車券がもらえます。
温水センターのWebサイトはこちら
→印西温水センター【公式サイト】
「健康づくり スイムフェスティバル印西」詳細情報
「市政20周年」。そろそろ食傷気味ですが、一応パンフレットにはそう書いてあります。20周年らしいイベントになるのでしょう。
中村礼子さんによる水泳教室
アテネ・北京オリンピックで200m背泳ぎで銅メダルをとった中村礼子さんによる水泳教室が開催されます。うん、これはスペシャル感がありますね!!
詳細
第一部 小学生対象 : 13:00 ~ 14:30
第二部 中学生~一般 : 14:45 ~ 16:00
参加資格 : クロールおよび背泳ぎを25m泳げる方
参加費:小中学生1000円、一般2000円
申込方法:専用の申込用紙に記入。こちらからダウンロードできます→水泳教室申し込み用紙
申し込み先:〒270-1399 印西市中央南 2-4 印西郵便局 私書箱 4 号 印西市水泳協会
申込期限:11/30(水) 必着
日本記録保持者の池田貴雄さんのフィンスイム
時間 : 9:30~10:40
内容 : フィンスイム体験。足に大きなヒレを付けて泳ぎます。
申し込み : 11/30まで。電話か温水センター受付にて。
宝探し
こちらは幼児~小学生向けのイベントです。
時間 : 10:00~10:30
内容 : 幼児プールに沈むお宝探し。
申し込み : なし。当日の時間に幼児用プールに集合。
水の事故防止
時間 : 11:00~12:00
内容 : 日本赤十字社による水難救助訓練
申し込み : なし。当日の時間に25mプールに集合。
ジャストタイム
時間 : 16:00~17:00
内容 : ジャスト1分に挑戦。(詳細不明。25mを1分で泳ぐ?)
申し込み : なし。当日の時間に25mプールに集合。
プール以外でのイベントがあります
ここまではプールでのイベント紹介でしたが、温水センター内のいろんな場所でイベントが開催されます。
- INZAIパフォーマンス発表会
- ベビーダンス体験会
- リンゴ湯
- Let's ラジオ体操部第3
- パワートレ
- 加圧トレーニングミニ体験
- 今からはじめよう!!フィットネスチャレンジ
- 親子deフィジカルテスト
などなど。いろんなスポーツイベントが盛りだくさんです。
ベビー・幼児から小中学生・大人まで、全ての年代の方が楽しめるイベントとなっていますので、是非とも足を運んでみてください。