身近にインフルエンザ感染者が2人出ました。家族と職場で1人づつ。もはや私の感染も免れないのでは?と思いましたが、結局感染していないようです。良かった。
「感染の恐れあり」の期間、マスクを着用していました。でもマスク、あまり好きじゃないので、滅多にマスクをすることがありません。私は顔がデカイから耳も痛くなるし。
今回はそんなマスクの話。
メガネ曇りませんか!?
「メガネ着用してないと生きられな〜い」って人限定でお聞きしたいのですが、マクスするとメガネのレンズが曇りませんか?息を吐くと生暖かい風が鼻の隙間から抜けていく。そしてメガネを曇らせる。真っ白になって視界不良。そしてマスクかメガネを外す。
みんなそんなことないのかな。曇り止めでも塗ってるのかな。とにかくこの寒すぎる季節に外でマスクをして歩くと、メガネ曇って邪魔くさいったらありゃしない。
メガネ曇るのってギャグっぽいよね
ラーメン屋でハフハフ言いながらチャーシューメンを食べているサラリーマンを顔を上げるとメガネが曇っている。この光景ってコメディ的な映像?ちょっとギャグっぽいですよね。
だから、普通に歩いていてメガネが曇ってくると、ちょっと恥ずかしかったりします。「いや、ギャグじゃねーぞ!」と。
そんなわけで、ちょこちょこメガネかマスクを外しながら歩いています。でもメガネ外すとほぼ見えないです。そんな視力。

ErikaWittlieb / Pixabay
マスクがシャカシャカして痒い
口を覆う部分って適度な膨らみというか、微妙な距離感があって、肌に密着しているわけでは無いですよね。
まぁ、密着してたら呼吸困難で酸欠でバッタリ、ってなことになりそうなのでいいんですが、この微妙な距離感のせいで顔をシャカシャカと擦るんですよ。これが痒くてとても不快。
普通に何気無い顔でマスクしている人も多いから、「自分だけ?」ってよく疑問に思ってます。どうなの?
下から空気が抜ける、シャカシャカしないマスクが欲しい
こういう結論になります。横から空気が抜けたら隣の人にかかりそうただし、鼻の横はピタッとフィットして下から空気が抜ける仕組みのマスク。で、シャカシャカしないやつ。
あ、抱っこひもで赤ちゃんをだっこしてたら思い切り赤ちゃんに息がかかるな。少ない髪の毛が鼻息でなびくところを見てたらカワイイなぁ。と書いていたらそんな関係の無いことを思いました。