先日「いんざい産業まつり」に行ってきました。多くの人で賑わっている中、2年連続で手焼きせんべいを体験。あまり知られていませんが、手焼きせんべいは印西の名物なんですよ。
そこで今回は印西市のせんべい屋さんをまとめてみました。産業まつりで各店のせんべいを試食させていただきましたが、どこのせんべいも味付け・硬さ・色・製法(焼き/揚げ)の違いがあって面白かったです。
おせんべい好きなみなさん、印西のせんべい店巡りなどしてみてはいかがでしょうか。
見出し
印西市のせんべい店 一覧
市原米菓
お店から | 昔ながらの手焼きせんべい |
---|---|
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 千葉県印西市浅間前333 |
Tel | 0476-42-2814 |
Webサイト | なし |
岩崎米菓店
お店から | 昔ながらの味にこだわっております |
---|---|
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 千葉県印西市木下1661 |
Tel | 0476-42-4073 |
Webサイト | なし |
浦部せんべい
お店から | 炭火手焼きせんべい |
---|---|
営業時間 | 8:00~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 千葉県印西市浦部1131-3 |
Tel | 0476-42-2670 |
Webサイト | http://www.inzai.or.jp/kaiin/syougyou/urabe/urabe-p1.html |
えびはら米菓
お店から | 米粒を生かした手焼きせんべい |
---|---|
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 元旦のみ定休 |
住所 | 千葉県印西市小倉715-4 |
Tel | 0476-42-7564 |
Webサイト | なし |
川村煎餅店
お店から | 昔からの手焼き煎餅 木下名物 |
---|---|
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 千葉県印西市木下1626 |
Tel | 0476-42-2220 |
Webサイト | http://www.inzai.or.jp/kaiin/syougyou/kawamura/kawamura-p1.html |
関口米菓店
お店から | 全国菓子代博覧会内閣総理大臣賞受賞作をご賞味下さい |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 千葉県印西市発作1230 |
Tel | 0476-42-2951 |
Webサイト | なし |
土井米菓
お店から | 懐かしく新しい素朴な手作りせんべい |
---|---|
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 元旦のみ定休 |
住所 | 千葉県印西市笠神434 |
Tel | 0476-97-2887 |
Webサイト | なし |
印西のせんべいの歴史
100年近く前から作られている木下せんべい
明治時代から利根川の物流の拠点となっていた木下は。『木下河岸』として物流や旅客の地として栄えていたそうです。
大正~昭和(1920年台)の初めころに煎餅を売るお店が出てきて、訪れた人たちのお土産として楽しまれていました。1936年の千葉県商工水産課『千葉県の土産品』に、木下がせんべいの産地として掲載されています。
戦後は成田線の開通にともない、せんべいが盛んに作られるようになり、今にいたります。
ギネス認定!世界一おおきなせんべい
平成24年の「いんざい市民まつり」にて企画された『印西木下せんべいギネスに挑戦』。炭火で世界一大きなせんべいを焼くことに挑戦しました。
お米は15kgを使用し、直系1.8mの金網ではさんで炭火で焼きました。50分かけて出来上がったせんべいは直径1.6m・重さ12.1kg、みごとに『世界一おおきなせんべい』としてギネス認定されました。
イオンモール千葉ニュータウン店の印西市観光情報館には、世界一大きなせんべいの原寸大パネルがあります。イオンに行く際は立ち寄ってみてください。
手焼きせんべい焼き体験レポート
いんざい産業まつりにて手焼きせんべい体験をしてきましたので、そのレポートです。
こんな感じのせんべい生地です。
せんべい焼き体験では七輪で焼きますが、オーブンでも焼けるらしいです。(焼いてました)
軍手をして七輪にのせていきます。当たり前だけど、熱いので注意!!
すぐに焼き目が付いてきます。パタパタと何度もひっくり返してください。焼肉と違って片面じっくりとかじゃないよ。ぼぉーっとしてると黒焦げになります。
焼きあがったら醤油ソースを全体に塗りたくります。
出来上がり!!
当然のことながら、焼きたては美味いです。焼きたては美味いです。美味いです。
美味しく焼くコツは、休まず何度もひっくり返すことです。本当にすぐに焦げちゃうから、いい具合になるまで手を休めずに返してください。
ふるさと納税の特産品に印西手焼きせんべい
印西手焼きせんべいは、印西市へのふるさと納税でもらえる特産品の一つになっています。印西市への10,000円~30,000円で特産品がゲットできます。
ギネス記録にもなった印西のせんべいですが、どのお店も通販はしていないようです。ということで現状はお店まで行くか、印西市にふるさと納税をして特産品をゲットするしかないようです。
→情報をお持ちの方がいたら教えてください。
印西の手焼きせんべいよ、世界へ向けてもっとアピールせよ!!