千葉県の館山へ旅行に行ってきました。
館山自動車道の最大のSA、市原サービスエリア。最近とサービスエリアはどこも力を入れていますね。
あんまり浸透していない気がしますが、BOSO FUN CLUBっていう名称が付いているんですね。
フードコート
カツ丼や蕎麦・ラーメンなどサービスエリアらしい食事はもちろんのこと、私が気になったのは海鮮丼。いつか食べてみたい。
フードコートにあるお店を載せておきます。
- 大庄水産
- 蕎麦蔵 結
- 九龍房(ラーメン屋さん)
- 豚屋
- Le Café de Ma Maison(カフェ)
お土産屋さん
お土産屋さんも充実してます。いい千葉土産がたくさんありましたよ。
ベーカリー MIYABI
MIYABIさんというベーカリー。左側がパン屋、右側はたい焼き屋さんもやっています。デニッシュ食パンのショコラが気になったのですが…。旅行の最初の最初だったので買いませんでした。旅行の帰りだったら買ってたけどなぁ。
ピーナッツ
千葉の名産と言えばピーナッツ。この写真の棚が全てピーナッツです。ピーナッツクリームだけでも何種類も。食べ比べしてみたい。
MAXコーヒー
マックスコーヒーという缶コーヒーはご存知でしょうか。千葉県民にはお馴染みの甘〜いコーヒーなのですが、この市原SAはマックスコーヒー推しがスゴイ!このお土産量を見よ!!
ベイクドクッキーにドロップス。ヤバい、気になるじゃないか…。うん、いやだから旅行の最初の最初なんだってば。
というわけでトイレ休憩と広場で遊んだだけで何も買わずに市原SAを後にしました。あ、ドッグランもあったなぁ。
まとめ:館山自動車道を利用するなら市原SAへ
フードコートも気になるお店がたくさんあって、何度も訪れたいサービスエリアでした。今回はお昼時では無かったので食事はしませんでしたが、機会があればまた行ってみたいです。