毎年秋の楽しみ、北総鉄道の「ほくそう車両基地祭り」。2016年は10月15日(土)です。
我が家は去年申し込んだけど、あえなく落選。もちろん今年も申し込みます。受かるといーなー。
詳細
開催日時
10月15日(土)9:00~12:30(荒天中止)
内容
- 電車の安全コーナー(非常通報装置操作体験等)
- 電車洗浄機通過体験
- 運転室での写真撮影及び車掌放送体験
- 車両展示
- 軌道自転車試乗
- レール吊り上げ器操作体験
- ミニ電車乗車
- スカイライナー1/2カットモデル展示
など
参加資格
小学生以下の子供を含む親子(子供単独での応募は不可)
募集人員
350名
参加費
無料
応募期間
8/25〜9/9 ※当日消印有効
ホームページ
「ほくそう車両基地まつり」を10月15日(土)に開催します!
申し込む方法とか
往復はがきにて申し込みます。近所のコンビニには往復はがきは売っていなかったので、郵便局まで買いに行った記憶があります。
あと、返信は10月に入ってからでした。締め切りは9月9日なので、もうちょっと早く返信が欲しかったです。なかなか予定が立たないじゃないか!と思ったり。
往復はがきへの記入要項はこちら。
往信欄
宛先:
〒273―0107
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷四丁目2番3号
北総鉄道株式会社
「ほくそう車両基地まつり」係
- 代表者氏名
- 住所
- 電話番号
- 希望人数(大人・小児の人数をそれぞれ記入。計4名まで可)
返信欄
- 郵便番号
- 住所
- 氏名
今年も応募します
なんだかんだで電車好きの娘と息子。電車を見るとテンションが上がるのは子供のさがなのかな。
北総車両基地の場所。
当日は最寄りの「印西牧の原駅」に集合して、臨時電車で車両基地へ向かうそうです。なんかいいよね、この特別感。
余談ですが、この車両基地は『烈車戦隊トッキュウジャー』第1話の戦闘シーンのロケ地となっているそうです。
で、トッキュウジャーはただいま(2016年8月現在)千葉テレビの水曜17:30から放送しています。
※最初は2014年〜2015年。千葉テレビは再放送。
息子がテンション上げて毎週見てます。
余談終わり。
ということで今年も申し込みます。まずは郵便局まで往復はがきを買いに行こう!!