印西・千葉ニュータウン情報、バレーボールのことなどを雑記と交えてお届けするブログ。

わにゴコロ

バレーボール

【バレーボール】男女混合バレーやろう/マナー・ルール・ボールの違い

2017/9/14  

バレーは身長で区分けして欲しいなってたまに思っています。バレー好きのジミーです。 突然ですが、男女混合バレーってご存知でしょうか。実は私が社会人になって初めて入ったチームが男女混合のチームでした。混合 ...

【バレーボール】スターティングオーダーでチーム力を上げよう/フロントオーダーとバックオーダー

2017/9/14  

高校の時はウイングスパイカーでした、わにきちです。(社会人になってからはチーム事情によるけど、やっぱりWSが多い) バレーボールは試合を始める前に「オーダー表」というものを提出します。スターティングメ ...

レシーブすることろ

【バレーボール】レセプションとは?ディグとは?その違いを分かりやすく説明

2018/3/10  

バレーボールはここ数年で専門用語が増えてきました。その中でよく聞かれるのが「レセプション」と「ディグ」の違いって何?ということ。かつてはどちらも「レシーブ」と呼ばれるプレーだったものです。 今回はこの ...

no image

バレーボールを知るならハイキュー!!を読め!

2015/11/30  

ハイキュー!!が面白いんです。今更ですか?そうですね。今更ですが、ハイキュー!!というマンガが激アツです。 高校の部活動が舞台のマンガといえば、スラムダンク。それに匹敵する高校部活動マンガです。(そん ...

サーブミス多すぎ?と思うのは誤り。戦術だと知ろう!

2016/2/22  

先日行われたワールドカップバレー、全日本はサーブミスが多いなぁ、と感じた人が多かったはず。ところがトップレベルのバレーにおいてはサーブミスは戦術として織り込み済みなのです。「サーブミス多いですねぇ」と ...

no image

【バレーボール】アタック決まったときの「ナイスキー」って何?

2018/3/23  

Copyright© わにゴコロ , 2023 All Rights Reserved.