-
-
[八千代総合運動公園]アスレチック的遊具で子供の成長を実感!
2016/11/5
少し前までは公園に行ってもどんぐりや枝を拾って遊んでいた息子。3歳になったくらいから遊具でよく遊ぶようになりました。ほんのちょっと前はすべり台も「こわい~」といって遊ばなかったのに。 ということで休日 ...
-
-
佐倉きのこ園でしいたけ狩り。採れたてしいたけはお刺身で!!
2016/10/3
2015年の「ちばの直売所フェアスタンプラリー」で当てた「佐倉きのこ園のしいたけ狩り無料券」。当てた息子がいつの間にかきのこ好きになり、ついに行ってきました。 意外と人が多く人気のスポットだということ ...
-
-
鬼怒川温泉 朝のお散歩。鬼・吊橋・滝の3拍子揃った楽しい時間を。
2016/9/24
日光・鬼怒川の1泊2日の旅行。意外と楽しめた江戸ワンダーランド 日光江戸村を後にしてホテルへ向かいました。 9月の上旬で、まだ紅葉の始まる季節ではありません。それでもホテルは満室とのこと。やはり日光・ ...
-
-
江戸ワンダーランド 日光江戸村が意外と楽しいので鬼怒川温泉と共に
2016/9/25
9月の初旬に日光・鬼怒川へ1泊2日の旅行してきました。先に旅行先が決まっていたので行き先をどうしようか、と。 日光って小さな子供が楽しめるイメージはないのですが、息子が忍者好きということで日光江戸村に ...
-
-
[坂田が池公園]長いローラー滑り台が子供に大人気!キャンプもバーベキューも水遊びも楽しめる総合公園
2016/7/20
「週末どこ行く?」 我が家は休みのたびにどこかへ出かけていますが、悩みは「何処にお出かけをするか」ということ。あまり出費せずに子供たちがいっぱい遊べるところがいいですよね。毎回ディズニーランドやアンデ ...
-
-
佐倉ふるさと広場のひまわりガーデンで風車と印旛沼を楽しもう【2016/7/9(土)~24(日)】
2016/6/10
春にはチューリップが咲き誇る千葉県佐倉市のふるさと広場。我が家もチューリップ堀りにお出かけし、ついでにチューリップの育て方まで学んできました。 さて、佐倉ふるさと広場の夏はヒマワリ畑になります。春はチ ...
-
-
印西のお隣、イオンタウンユーカリが丘は6月10日オープン
2016/6/8
千葉県印西市民、ジミーです。 印西市のお隣、佐倉市のユーカリが丘に「イオンタウン ユーカリが丘」が6月10日にオープンします。6月7日にプレオープンしており、多くの人が開店前から並んでいたそうです。 ...
-
-
【渋滞回避】アリオ柏へ16号の渋滞を避けていくルート
2018/6/9
2016年の4月、千葉県柏市にセブンパークアリオ柏がオープンしました。 セブンパーク アリオ柏のオープンは4月25日/広さ・アクセス・渋滞など 国道16号は予想通りの渋滞のようで行くのをためらっていま ...
-
-
ドラムの里のファーマーズマーケット/ゆめテラスでランチしてきたよ
2016/5/18
千葉県栄町にある観光地、ドラムの里。 2016年4月22日にファーマーズマーケットがオープンしました。「レストラン ゆめテラス」「龍の市庭」という施設があります。 オープン情報の記事はコチラ。 ドラム ...
-
-
公津の杜公園に1600匹のこいのぼりを見てきたよ
2016/5/4
4月中旬から5月初旬、国道464号の成田付近を走っていると沢山のこいのぼりに目を奪われます。 「わぁ、あれ何?」「こいのぼりだねぇ」 娘の問いかけに素っ気ない返事をした私。でも心の中では「面白そう、気 ...