-
-
【印西】いんパクってどんな施設?大型プール?/いんパクの情報をまとめてみた
2017/6/30
こんにちは、印西市民のジミーです。 印西市民にはおなじみの?ビッグホップに、夏季限定でアミューズメントパークができます。 その名も いんパク 〜水と冒険のアミューズメントパーク〜 どんなところなの?と ...
-
-
【印西】カリフォルニアスタイルキッチンはこんなお店でした♪
2017/5/30
印西市民のみなさん、カリフォルニアロールを食べてみたいみなさん、こんにちは。ジミーです。 先日、洋食店『California Style kitchen(カリフォルニアスタイルキッチン)』さんのオープ ...
-
-
【印西】紅茶が好きになるカフェ「紅茶と食と台所 糸」へ行ってきた
2017/5/8
こんにちは、紅茶初心者の印西市民のジミーです。 以前から行きたいと思っていた「紅茶と食と台所 糸」さんへ行ってきました。名前の通り紅茶を楽しめるお店で、一緒に食事も楽しめます。 私は普段コーヒーばかり ...
-
-
千葉ニュー・牧の原の駅前に駐車場タイムズが増加。カーシェアも便利に
2017/4/26
印西市民のみなさん、こんにちは。牧の原住民、ジミーです。 最近駐車場「タイムズ」のティッシュやチラシをよくもらっています。すでにご存知の方も多いと思いますが、印西牧の原駅近くにタイムズがオープンすると ...
-
-
【印西】木下貝層横の長い滑り台はいつまで工事中?
2018/4/15
あの滑り台について気になっている方は多いのではないでしょうか。 木下万葉公園にある河津桜の横に、長い滑り台が作られています。 もともと印旛高校があったこのあたりは、2016年に「木下交流の杜広場」とし ...
-
-
4/14オープンしました!印西牧の原駅近くに「カリフォルニアスタイルキッチン」がオープン
2017/9/28
印西牧の原駅の近くに洋食屋さんCalifornia style kitchen(カリフォルニアスタイルキッチン)が2017年4月14日にオープンしました。 店主の方は18年間カリフォルニアに住んでいた ...
-
-
【印西】パニパニでスコーンの概念が変わる!この美味しさをシェアしたい。
2018/3/21
2016年7月にオープンした『スコーンカフェ パニパニ』さんへ行ってきました。 スタバとかタリーズとかのスコーンは有名ですよね。でも私自身は、パサパサぼそぼそのイメージがあって、まぁ好きなんですがあえ ...
-
-
【印西】なぜ本埜に白鳥が飛来するの?/白鳥の郷に行ってその理由を学んできた
2017/2/15
印西には吉高の大櫻や牧の原公園のコスモス畑、結縁寺など風光明媚な自然の風景がたくさんあります。そのうちの一つ、本埜の白鳥の郷に行ってきました。 白鳥の郷は、関東一の飛来数を誇るという白鳥の飛来地。10 ...
-
-
つくしファーム直営のプレールカフェがオープン!プレオープンに行ってきました!
2017/2/4
印西市民で2児のパパをしています、ジミーです。 2017年2月7日につくしファーム直営の『プレールカフェ(Prele cafe)』がオープンします! 一足早くプレオープンへ行ってきましたので、ご紹介し ...
-
-
千葉ニュータウン公園マップが駅で手に入るよ
2017/2/2
千葉県は印西市民のジミーです。 印西牧の原駅でこんなものを見つけました。 30cm×15cmくらいの、それなりに大きな冊子です。公園が一覧になっていて、「おー!」ってなります(何が?)。 どんな冊子な ...