印西のロケ地を紹介するシリーズです。過去には白根の榎を紹介しました。
そして今回は、2016年3月19日公開の映画『僕だけがいない街』のロケ地紹介です。ロケ地としてBIG HOP(ビッグホップ)ガーデンモール印西と、北総線 印西牧の原駅周辺がたくさん使われているんです。
見出し
場所・アクセス
BIG HOP(ビッグホップ)の場所はこちら
千葉県印西市原1-2
そして、北総線 印西牧の原駅はこちら
ってメッチャ近いじゃん。ハイ、駅から徒歩1分です。電車の方は、もちろん北総線の印西牧の原駅からお越しください。
車の方、BIG HOPの駐車場はめちゃくちゃデカイので、車で来ても問題ありません。注意点としては、右折侵入は出来ないこと(中央分離帯があるので、物理的にムリです)。BIG HOPに近い左車線を通れるように運転してきてください。
ロケ地紹介
何はともあれ、まずは予告の動画をご覧ください。
BIG HOPに馴染み深い牧の原市民なら、この予告だけで興奮するはず。10秒〜30秒付近の映像、全てBIG HOPと印西牧の原駅周辺です。予告だけでこれだけ使われているとなると、本編でどれだけ出てくるのか楽しみですね。
ということで、予告編の動画の秒時に合わせて、写真を撮ってきました。(写真の質は勘弁ください)
16秒付近:有村架純さんが走ってくるシーン
17秒:藤原竜也さんと石田ゆりこさんの前で風船が飛んでいくシーン
後述しますが、この風船はBIG HOPにあるお店、「ビーズポイント」というバルーンショップのものです。
20秒:藤原竜也さんが後ろを振り返るシーン
22秒:藤原竜也さんと石田ゆりこさんが並んで歩くシーン
左側にはBIG HOP、そして後ろ奥にはMOREのゲームセンターRAKUZOのボウリングのピンも見えますね。
27秒:石田ゆりこさんに寄っていくシーン
こちらは左側に「BIG HOP」、左側に「OUTLET」「印西黒潮市場」と見えます。ここでロケしてたんですね。
風船はB's point(ビーズポイント)さんの提供
ビーズポイントさんは、バルーン専門店です。大道芸人さんが細長い風船をプク〜っと膨らまして動物などを作ることがありますよね。そんなバルーンアート用の風船や、結婚式や誕生日パーティーなどに使える装飾したバルーンなど、いろんな風船が売っています。見ているだけで楽しくなりますので、ぜひ店内に足を運んでみてください。
我が家でも誕生日にこんなバルーンを買ったことがあります。
「僕だけがいない街」の予告でも度々登場する風船は、このビーズポイントさんの提供なんです。バルーンアーチや空に飛んでいく風船など、とても印象的ですね。
営業時間
10:00~20:00
ホームページ
B's PointのHP:
http://www.bspoint.com/
BIG HOPのショップ紹介:
http://www.bighop.jp/shop/value-mall_1f/bs-point.html
まとめ
実は半年ほど前(2015年8月)に撮影があったことを覚えています。エキストラ募集もしていましたし。
このとき藤原竜也さんも、石田ゆりこさんも、有村架純さんも来ていたんですね。見たかったなぁ。
千葉県印西市は、ドラマやCM、映画のロケ地となっています。印西にお越しの際はロケ地チェックもしてみてください。
BIG HOPのホームページ:
http://www.bighop.jp/
映画のホームページ:
http://wwws.warnerbros.co.jp/bokumachi/
原作の漫画です。映画と合わせて読んでみます。