2015年、にわかに注目を浴びたスポット、ふなばしアンデルセン公園。そのきっかけはトリップアドバイザーの「人気のテーマパークランキング トップ10」。
ディズニーランド、ディズニーシーに次いで、なぜか3位になりました。USJや富士急ハイランド、ナガシマスパーランド、ハウステンボスより上。名だたるテーマパークを抑えて3位に入った衝撃によって、アンデルセン公園の入場者が劇的に増えた、かどうかは存じません。
さて、そんな「ふなばしアンデルセン公園」には前売り入園券があることをご存知でしょうか。前売り入園券なら1割引きで、おトクに入場できます。その購入方法をご紹介します。
前売り券の料金
通常料金はこちら
一般:900円
高校生:600円
小中学生:200円
幼児(4歳以上):100円
3歳以下:無料
前売り券を買うと1割引きで以下の料金となります。
一般:810円
高校生:540円
小中学生:180円
幼児(4歳以上):90円
3歳以下:無料
我が家(大人2人、4歳、2歳)の場合、
通常料金:1,900円
割引料金:1,710円
で、190円おトクになります。
前売り券の購入方法
コンビニへ行く
セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルKサンクスの端末機から前売り券を購入できます。
※サンクスは一部対応していない店舗あり
端末機からは以下の番号を入力してください。
チケットの商品番号:0221459
新京成線の駅へ行く
新京成線駅の窓口で前売り券を購入することができます。購入できる駅は以下。
- 新津田沼
- 薬園台
- 北習志野
- 高根公団
- 三咲(駅構内のセブンイレブン)
- 二和向台
- 鎌ヶ谷大仏
- 初富
- 北初富
- くぬぎ山
- 元山
- 五香
- 常盤平
- 八柱
- 松戸
詳細情報
名称
ふなばしアンデルセン公園
住所
千葉県船橋市金堀町525番
アクセス
電車の場合:
新京成線 三咲駅からバスで15分
北総線 小室駅からバスで15分
車の場合:
県道288号線沿いから「船橋県民の森」の看板のある十字路を南東方向に曲がると、アンデルセン公園の駐車場があります。
駐車料金は500円(冬季300円)です。
私の住む千葉県印西市からは車で20分ほど。
開演時間
9:30〜16:00
休園日
月曜日