千葉県印西市民、ジミーです。
印西市のお隣、佐倉市のユーカリが丘に「イオンタウン ユーカリが丘」が6月10日にオープンします。6月7日にプレオープンしており、多くの人が開店前から並んでいたそうです。
もともと近くに「イオンユーカリが丘」があったのですが、閉店して規模を大きくし、イオンタウンとしてのオープン。イオンの大規模化は止まりませんね。
印西市から車でも行きやすいイオンタウンユーカリが丘の情報です。
詳細
名称:イオンタウン ユーカリが丘
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘七丁目3番14
店舗面積:約39,000平方メートル
建物延床面積:127,280平方メートル
駐車場台数:約2,200台
規模としてはイオン 千葉ニュータウン店よりやや大きいです。地元の人だけでなく、周辺地区からの集客も狙っているわけですね。
とりあえず行ってみようと思う
イオンタウンユーカリが丘は子供向けの店舗が数多く入っていそうです。
関東最大級とうたう「キッズリパブリック」、ナムコ運営の「GAMEあそびパーク」など。ベビー・キッズ向けのお店が充実していると、子育て世代も嬉しいですよね。
私もとりあえず行ってみようと思います。
最近のイオン千葉ニュータウン店は少し元気がないなぁと感じています。周辺にはセブンパークアリオ柏も出来たし、今回のイオンタウンユーカリが丘でさらにお客さんが遠のくのではないかと心配になります。
これからも何回も利用することになるので、頑張って欲しいですね。